何をするの?
Unity ClickerGmaeを作ろう!【初心者向き】#1では
"ボタンを押すとお金が増える"までを制作していきます
Unity ClickerGmaeを作ろう!【初心者向き】とは
簡単なクッキークリッカーゲーム製作していきます
初心者向けに解説を入れますので初心者の方は参考にしてみてください
※インストール方法は解説していません
この記事はClicker Game Tutorial Unity C#, Part 1 を参考に致します。
ボタンを作ろう
ここでの作業手順
- Hierarchy(ヒエラルキー)の左上にある+ボタンをクリックする
- UIをクリックする
- Buttonをクリックする
ボタンオブジェクト名を変更しよう
ここでの作業手順
- HierarchyからButtonオブジェクトをクリックし、名前を変更する
ポイント
-
この記事では、オブジェクト名は"Click"にします。
-
名前を変更する場合はクリック後に"F2"でも可能(Windows)です。
ボタンのテキストオブジェクト名を変更しよう
ここでの作業手順
- HierarchyからButtonオブジェクトの左にある▼をクリックする
- Textをクリックし、名前を変更する
ポイント
-
オブジェクト名は"Mine Gold"にします。
-
Mine Goldはプレイヤーの所持金データを持つオブジェクトになります。
注意
-
スペースを利用する場合は必ず半角スペースを使用します。
ボタンオブジェクトを移動させよう
ここでの作業手順
- Sceneタブをクリックする
- ボタンオブジェクトをドラッグ&ドロップする
※オブジェクトの場所は好きな場所で問題ありません
所持金を表示するテキストを作ろう
ここでの作業手順
- HierarchyからCanvasをクリックする
- Canvas上で右クリックをする
- UIをクリックする
- Textをクリックする
- Textをクリックし、名前を変更する
ポイント
-
オブジェクト名は"GoldDisplay"にします
-
GoldDisplayはプレイヤーの所持金(Mine Gold)を表示するオブジェクトになります
テキストオブジェクト(GoldDisplay)を移動させよう
ここでの作業手順
- Sceneタブをクリックする
- テキストオブジェクトをドラッグ&ドロップする
※オブジェクトの場所は好きな場所で問題ありません
テキストオブジェクト(GoldDisplay)の基本データを変更しよう
ここでの作業手順
- GoldDisplayオブジェクトをクリックする
- InspectorからTextを変更する ("New Text"から"Gold:"に変更する)
- FontSizeを変更する (FontSize "14"から"30"に変更する)
- Aliignmentを中央寄せに変更する
※FontSizeは好きなサイズで問題ありません
所持金が増えるプログラムを作ろう
ここでの作業手順
- ProjectタブからAssetsフォルダをクリックする
- 右側の何もないスペースで右クリックをする ※1
- Createをクリックし、Folderをクリックする
- Folderをクリックし、名前を変更する (Folder名は”Scripts”)
- Scriptフォルダをダブルクリックする
- 何もないスペースで右クリックをする ※1
- Createをクリックし、C#Scriptをクリックする
- C#Scriptをクリックし、名前を変更する (名前は"Click”にします)
※1
-
Projectタブの左上の+ボタンでも同じ動作が可能です
注意
-
Scriptsを入れるフォルダすることで整理整頓が出来ます(大事)
所持金が増えるScriptを書こう
ここでの作業手順
- 作成したClick(Script)をダブルクリックしよう
- 下記にあるScriptを入力しよう (コピペでOK)
- Ctrl + Sで上書き保存をする
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
public class Click : MonoBehaviour
{
//変数宣言
//goldDisplay(現在のお金を表示する) オブジェクトを指定する
public UnityEngine.UI.Text goldDisplay;
//gold(現在のお金)
public int gold = 0;
//gold(1クリックごとに増えるお金の量)
public int goldperclick = 1;
void Update()
{
//goldDisplayオブジェクトのテキストデータを"Gold:現在のお金"にする
goldDisplay.text = "Gold: " + gold;
}
public void Clicked()
{
//クリックするごとにgoldperclick分をgoldに追加する
gold += goldperclick;
}
}
19行目 goldDisplay.text = Gold: + goldとは
goldDisplay(所持金を表示するためのオブジェクト)に現在の所持金(gold)のデータを入れていきます
goldDisplay.textの.textはInspectorで表示されているTextと思ってください
先ほどは"Gold:"と入力しましたが、所持金が増えるたびにキーボードで入力するのは不可能です
そのため、"Gold: " の文字と現在の所持金(gold)をgoldDisplay.textに入れています
25行目 gold += goldperclick;とは
現在の所持金(gold)にgoldperclick分を増加させます
gold = gold + goldperclick と同じ処理です
Scriptをオブジェクトにつけよう
ここでの作業手順
- Unityの画面に戻る
- Click(Script)をClick(ボタンオブジェクト)にドラッグ&ドロップする
- InspectorタブからClick(Script)が表示されていることを確認する
- Click(Script)のGold DisplayにGold Display(テキストオブジェクト)をドラッグ&ドロップする
- Click(Script)のButtonのOnClick()の下にある+ボタンを押す
- Noneと表示されている場所にClick(ボタンオブジェクト)をドラッグ&ドロップする
- NoFunctionと表示されている場所をクリックする
- Clickをクリックし、Clicked()をクリックする
動くか確認をしよう
ここでの作業手順
- 再生ボタンをクリックする
- ボタンを押してGoldが増えれば成功!
まとめ
今回は"ボタンを押すと所持金が増える"までを制作しました
次回は"1クリック分のお金を増加させる装置を作る"までを制作します
分かりにくいところ、不明な点がありましたらコメントをお願いいたします